雑貨屋さんの開業計画できました。12年春「雑貨の学校」皆さんお疲れ様でした&修了おめでとうございます。
5月からはじまった、雑貨の学校春期。
先日、無事修了しました。
今期は写真NGの人が多いので写真はアプリ「漫画カメラ」フィルターでご紹介。
(有名人が多いから(笑))

最終の企画の発表会。

計画がみんなよくできていて感心。

今回はベテランのK先生にも同席してもらいアドバイス。
先日、無事修了しました。
今期は写真NGの人が多いので写真はアプリ「漫画カメラ」フィルターでご紹介。
(有名人が多いから(笑))

最終の企画の発表会。

計画がみんなよくできていて感心。

今回はベテランのK先生にも同席してもらいアドバイス。

プランを精一杯にプレゼンテーション。

Cコース参加の方(後ろ3人)とスナップ。

1日限定店に向けての打合せ。

下北沢で1日限定店をオープン。

原宿の人気店での研修。先輩オーナーのお話しに聞き入る。

先輩のショップの売場で商品をディスプレイ。原宿「アロハラバーズ」

北千住「ねこだん」でオーナーに話を聞く。ネコ好き興奮。こんな写真も。

国際大型見本市見学。バンバン商談する人も(東京ビッグサイト)。

全くはじめての人もラッピングができるようになりました。こんな写真も。
半年間ですが、いろんなことがありました。
楽しく、エキサイティングな授業だったそうで良かったです。
修了された皆さんは、熱心で感謝感謝。
何かあったらご連絡を。
素敵なお店を開業、志望のお仕事に就けることを祈っています。
受講アンケートは後日掲載します。
富本
2012年秋期(10月20日スタート)の募集もそろそろ終了です。

雑貨の学校2012年秋期第33期
【2012年秋期生】
雑貨好きから、雑貨のプロへ。
雑貨の学校では、雑貨、インテリア、ファッション商品を扱うお店づくりの勉強ができます。
業界を知る。お店のアイディアづくり。ディスプレイ。ラッピング……もちろんお金のことまで。雑貨屋さん、雑貨店、セレクトショップ、ライフスタイルショップの店づくりのノウハウの多くを学べます。まったくのはじめての方でも大丈夫。
雑貨の学校のオリジナルメソッドで効果的に、楽しく、面白く知識が身につきます。
詳しくは募集案内をご覧ください。雑貨の学校のオリジナルメソッドで効果的に、楽しく、面白く知識が身につきます。
雑貨の学校は99年スタートの東京下北沢を中心に開催している初めての方の雑貨ショップ、雑貨店、雑貨屋さん開業や雑貨業界への就職、転職とプロのスキルアップの為のセミナー&スクールです。修了生の店舗開業と継続、就職、転職に実績あり。
「雑貨の学校/ZakkaSchool」は
この本の著者が直接指導します。



JUGEMテーマ:インテリア小物・雑貨
- 2012.10.12 Friday
- スクール「雑貨の学校®」長期
- 20:13
- -
- -
- by zakkaschool